艦これ呉コラボ2022を振り返る

目前に迫った呉コラボですが、前回 2022年 4月のコラボの時の様子を予習も兼ねて振り返ってみます。

朝
朝だ!

念のため繰り返しますが、 2022年の時のレポートです。

事前準備

イベント期間は 2022年 4/23(土)~24(日)。

戦略機動は申し込んだものの落選、ステージについては昼公演が落選、夜公演が当選でした。

ホテルは呉での宿泊は早々に諦めていたので、広島市内の カンデオホテルさん を予約。

呉までの移動は 21日出発の寝台特急サンライズの個室が取れたので前日の 22日に前乗りとなりました。

サンライズ

・・・実はその出発の直前のカレー機関が当たっていて、東京駅のコインロッカーに荷物を預けてからカレー機関に参加。そしてそのまま東京駅に戻ってサンライズに乗って出発となりました。 (というか、そうなったらおもろいなと思ってサンライズの空きを見たら空いてたのでそのようにしました。)

カレー機関
前々夜祭

ちなみに興奮と 1階席の振動でほとんど寝られませんでした。

前日(イベント -1日目)

翌朝、岡山駅で下車して、山陽本線、呉線を乗り継いで呉駅まで移動。

呉線からの景色
呉線は海沿いを走るのでとにかく景色が素晴らしい。
呉駅

ノンビリ下見でもしよう...と思いきや、前日にも関わらず大和ミュージアムでの記念入場券の販売や、事前予約していた艦船めぐり、クレイトンベイホテルのディナーなど、割と色々開催されていて、本番さながらのボリューム。

記念入場券
まさかの前日発売
艦船めぐり
艦船巡りは絶好の天気でした
ステーキ
クレイトンベイホテルの赤城甲板ステーキ

まあそれでもスタンプラリーなどの公式イベントが開催前なので、全体的にはゆったり。

歴史の見える丘でコロッケを食べながら景色を眺めるなどして過ごしました。

ドックで改装中のかが
ちょうど かが が改装中だったので写真撮りまくり。

初日

ここからがイベント本番。朝 9時にホテルを出て広島駅から呉線に乗って、10時頃に呉駅に到着。

まずは狙っていた うえだやさん に直行して日本酒を購入。

上田屋さん コラボ酒

その足でバスに乗って千福さんにに向かい、こちらでもお酒を購入。

泉福
とにかく酒が最優先。

そして市内に戻って五月荘で予約していたお弁当を購入。(ちなみに 2024年の今回は先着順とのこと)

五月荘
ちなみにお店に入るタイミングで食事を終えて出てきて遊撃隊の金剛 4姉妹とすれ違い、前々日のカレー機関にいた比叡さんとオーッてなった
お弁当

海辺でお弁当を食べ、クレイトンベイホテルの物販を見てから大和波止場に戻り、ここでようやくスタンプラリーの台紙を購入。

スタンプラリー台紙
この時点で 15時過ぎ
ISO波
呉駅で偶然配っていたポストカードをゲット。

そこから 2時間ほどでスタンプラリーを走破。

スタンプラリー走破
割と遅めの時間だったので、さっと周れました

ちなみにこんなにノンビリしてたのは、台紙の購入列がすごかったのと、前回のコラボイベントで大体周回にかかる時間が掴めていたから。

スタンプ台の位置が変わったりすると、もっと早めに動く必要があるかもしれません。

そして大和ミュージアム前の広場に移動して艦娘音頭に参加。

音頭の様子
コロナを経ての大型遠征だったこともあって、大盛り上がり

その後、友人と合流して前回訪問時に行った いし田や さんへ。

あさりバター 炙りぶりポン酢 低温調理レバー
非コラボ店ですが、地元の人でにぎわっていて美味いです。

しかし、ここで悲劇が起こります。

終電逃がし

見出し通りです。

乗り換え案内を見間違えていて、余裕をかましていたらあっさり逃してしまいました。

というわけで涙の深夜タクシー。1時間半ほどかかって 8,000円くらい。

ちなみに友人は呉のホテルだったので幸いノーダメージ。

終電にはくれぐれもご注意を。

2日目

前日の悲しみと疲労を引きずって、少し遅めの 10時過ぎに出発して 11時半ごろ現地に到着。

スタンプラリーの台紙と大和ミュージアム隣のSEASIDE CAFE BEACONさんでコラボセットを購入して朝食に。

そしてスタンプラリーを回っていると、川沿いの広場で牡蠣祭りをやっていたので焼き牡蠣とビールを購入。

焼牡蠣とビール
お先に失礼します。

そして、近くのコラボ店舗の れんが亭さんが空いていたのでコラボのお好み焼きセットを頂きました。

お好み焼き ちょうど昼公演の時間だったので全体的に空いてました。

その後、スタンプラリーを完走して、物販を覗いてからのんびりと艦娘音頭に参加。

ここに写っているものはあんまり残ってませんでしたが、思ったよりは残ってました
夕暮の呉

そして夜公演に参加してから、臨時列車の提督号で広島駅へ。

提督号 臨時
今度はちゃんと乗りました

ただ、広島に戻ってからの夕食の場所が見つからず(疲れていて探すのもメンドウというのもあった)、近くの鉄板焼き屋さんがテイクアウトをやっていたので、おつまみセット的なものをオーダー。(店名失念)

おつまみ盛り合わせ
ちょうどよい感じの盛り合わせを頂けました。

コラボ日程自体はこれにて終了。

3日目

この日はまずは広島港から瀬戸内汽船さんに乗って対岸の愛媛県、松山港へ。

シーパセオ
2024年度版ではコラボ船にもなるシーパセオ
瀬戸内の景色
瀬戸内海の海はとにかく景色がいい。

4時間弱の船旅で松山港に到着。

連絡バスと電車で松山市内まで移動しました。

伊予鉄

そして、周辺をさっと観光。

ギリギリ見えるか見えないかの公園で一仕事

そして松山駅から特急列車に乗って高松駅まで移動します。

台湾にもある松山
いしづち号
初乗車のいしづち号
お昼に食べた松山名物の醤油めし弁当が妙に美味しかった

察しの言い方は気づいたかもしれませんが、実は帰りも高松からのサンライズが取れていたので、そのようになりました。

サンライズ号
またお会いしましたね

ちなみに帰りは旅の疲れもあってぐっすり。

やっぱりサンライズ号は疲れ果てた帰りに乗った方がぐっすり眠れてよいです。

そして無事に東京に到着して帰宅。お疲れさまでした。

振り返り

コラボ自体の参加は

  • スタンプラリー2周
  • コラボ店 5店舗
  • 公式物販・ドリンク
  • 大和ミュージアム+入船山チケット
  • 艦船めぐり
  • ステージ夜戦
  • 艦娘音頭(1日目・2日目)
  • 呉駅ポストカード(2回)

ノンビリめに周った割には色々行けたように思います。

ちなみに事前予約は五月荘のお弁当と艦船めぐりのみ。あとは飛び込みなどでもなんとかなりました。

ただ 2024年版は連休 3日間開催でコラボ店も大幅増、江田島が加わってスタンプラリーの範囲も拡張されている可能性あるので、こんなにうまいこと回れるかどうかは完全に未知数です。

まあ基本的には全てを網羅するのはほぼムリなので、町巡りの感覚でテキトウに周って楽しむのがよいかと思います。

特にコラボ系は数量限定であったり、行列で拘束時間が長くとられてしまったりするので、的を絞る、時間をずらす、見送る、といった戦法を適宜やっていくのがよいでしょう。

以上、呉の皆様、今回もよろしくお願いいたします。